歯磨きってなんでやるの?②
皆様、こんにちは!
前回のブログでは、歯磨きがなぜ必要かについてお話しました✩
今回は、歯磨きの具体的な行い方や、出来ない子へ対してどう行うかなどをお話します!
歯磨きはブラシを使っている?シートタイプは?
歯磨きをする時はなにを使っていますか?
人は歯ブラシしか選択肢がないですよね(´∀`)
わんちゃんやねこちゃんはシートタイプなどもありますが、歯ブラシを使っての歯磨きが1番効果的と言われています♪
歯ブラシの種類もペット用のものがあります!
ペット用の物は口のタイプによって様々です。
小型犬や大型犬用はお口の大きさが違いますし、マズルが長い子用などに分かれています。
人のお子さん用の小さいブラシを使っても大丈夫ですが、特に小型犬は歯が小さかったり、奥歯の隙間が狭かったりと、ブラシが大きいと入りにくい為犬用ブラシの方が細かく使えるかと思います♫
また、人用の歯ブラシなど大きい場合は、大きく口を開けなければ奥まで届きません。
初めて歯磨きを行う子や苦手な子にする場合は、さらに負担になってしまうのです、、。
口やマズルにあった歯ブラシを使いましょう(*゚▽゚*)
歯ブラシ以外にもガーゼタイプのものやシートタイプのものなどもあります!
ブラシ自体怖い子が多く、シートなどはお口に入れても嫌がらない子も多いです!
そのためブラシを嫌がってしまう子はシートやガーゼタイプのものから始めてみてください!
シートですと磨く時も刺激が少なく、いきなりブラシでごしごしするより慣れてくれる子が多いので試して見てください!
ですが、歯と歯茎の間を磨くことで歯肉炎などの炎症を抑えることが出来ます。
シートは表面を磨くのに適していますが、歯茎の隙間までしっかり磨くことは適していません(´;ω;`)
最終的には、ブラシで磨けるようになるとしっかりお口の中を健康に保てますよ(゚∀゚)
歯磨きが苦手な子って?
磨く時は急にゴシゴシを動かすと、嫌になってしまいお顔を背けてしまうことが多いです。
正面に向き合って磨こうとすると察知して逃げる子が多いですし、お顔をいやっとした時に逃げられやすいです、、!
そのため後ろから抱っこするように、磨いてあげましょうヽ(´▽`)/
自分の足の間に挟み、座ると動きにくくなり、わんちゃんねこちゃんも抱えられて安心する子が多いですし、なにより飼い主様も磨きやすくなります♪
①まず最初は、歯にブラシを当てることから始めましょう!
②当てることが出来たら前歯をすこーし磨いてみましょう。
その際急にゴシゴシと磨くのではなく、ゆっくり細かく動かし、徐々に大きくしていきましょう。
③次は手で行います!口は閉じたままでも大丈夫です。奥に指を入れて奥歯に触れる練習です。
元々奥歯を触れる子はブラシをゆっくりをいれて歯に当ててみてください。
慣れてきたら奥歯も同じように少しずつ動かしていきます。
④上までの流れはお口の外側です!次は内側を磨いていきます!
同じように当てることから始めて少しずつ動かします。
わんちゃんねこちゃんは慣れるのに7日~10日ほどかかると言われていますので、上の流れをいっぺんに行うのではなく1つ1つ出来たら次に進んでください!
嫌がってしまう部分ではより時間をかけて、2週間ほどかかっても問題ありません(´∀`)
また、おいしい歯磨きペーストもありますので、おいしい味がすることで歯磨きが楽しく、おやつタイムと思ってくれる子もいるかと思います!
歯磨きがどうしても苦手な子は、歯磨き効果のあるガムを噛んだりやおもちゃをカミカミすることでも予防することが出来ます。
おもちゃはロープ状のものがオススメで、噛んだ時に擦れることで汚れが落ちて歯石が落ちやすいと言われています。
ロープはイタズラしてしまうという子は骨ガムやぬいぐるみなど噛みやすそうなものを選んでみて下さい!
歯磨きのイメージはごしごしですが、わんちゃんねこちゃんは慣れるまでは「触れること」から目指してください!
お口の中を健康に保つために飼い主様もわんちゃんねこちゃんも楽しくがんばりましょう!
ケアペッツ湘南 柳田